治療院のご案内

- 住所
- 大阪府大阪市西区新町1-4-30 2F
四ツ橋駅1-A出口から徒歩1分
心斎橋駅、四ツ橋筋方面へ徒歩5分 - 予約電話番号
- (予約制)
- 受付時間
- 【月~金】10:00~20:00 【土】10:00~18:00
- 休日
- 日・祝
ご予約
TEL
ここでは私達が実際に治療で取り入れている本や、みなさまにも読みやすい健康に関する本などを紹介していきたいとおもいます。(リンクをクリックするとAmazon.comから購入できます)
![]() |
◆ホームケアーの必需品! ツボ刺激による自己ケア 私達の恩師、河村廣定 博士の著書。 反応点治療を用いて沢山の患者さまに治療を行ってきた中で、有効なポイントを症状別にして図を用いて説明してあります。ローラー鍼や手を使って、そのポイントに刺激を加えるだけで症状の緩和に役立ってくれると思います。 ぜひ、一家に一冊健康になりたい方におすすめです。 |
![]() |
◆美顔ローラーの使い方がわかるDVD・小冊子 COCORO式美顔ローラー法DVD&小冊子 鍼灸師として反応点治療でたくさんの人に美顔鍼をしてきました。「治療後にこの効果を持続したい」とのみなさまからの声を受け、美顔鍼を受けていただいた方に、自宅で出来るアドバイス用紙を渡していましたが、さらにわかりやすいものを渡したいと思いこの小冊子をつくりました。詳しくは美顔ローラー販売ページをご覧ください。 |
![]() |
◆反応点治療を勉強するなら、この本! 反応点治療―経絡もツボも使わない新しい鍼灸治療 私達の恩師、河村廣定 博士の著書。 反応点治療の理論を始め、その訓練法。臨床においての反応点治療の可能性がしるしてあります。 反応点治療を勉強したい!知りたい!とお考えの方。 参考書として、この一冊をオススメ致します。 |
![]() |
◆ 身体の構造を目で見て学ぶには、この本! ネッター解剖学アトラス 眺めているだけで、筋肉の走行や身体のつくり、内臓の位置などが勉強できいろんな治療における発想を生んでくれるこの一冊! 専門書なので、少し高めですが患者様へ、痛めている筋肉の説明などにも使えるのでオススメです。 |
![]() |
◆ 病気を簡単に把握するには、この本! 病気の地図帳 様々な病気について、図を用いて症状や原因・予後などが説明しています。 自分が抱えている病気について知りたい!と言うかたはもちろん。 私達と同じように、健康を提供する方の病気の教科書としてもオススメです |
![]() |
◆ お子様の病気について、もっと知りたくはありませんか? こどもの病気の地図帳 『病気の地図帳』の子供の病気バージョンです。子供は大人とは違う思いもよらない病気にかかります。これを読んでお子様のSOSにいち早く気付いてあけましょう! |
![]() |
◆「牛乳毎日一本飲んでます」「ヨーグルとは腸にいいよね!」えっ?それって本当!? 病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める- 今までの食事常識がくつがえされる!病気にならないための食事の仕方。便秘や下痢、胃腸疾患に悩まされる方にオススメです! |
![]() |
◆盲導犬になれなかったワンちゃんたちの物語。当院の中間先生のワンちゃんのお話もあります! 当院の中間先生の飼っているワンちゃん、クーパーくんがのっているノンフィクション物語です!表紙の右上のワンちゃんがクーパーくんです。盲導犬不合格になったワンちゃんたちの立派にいきる姿、感動の一冊です。 |
![]() |
◆ 体の内側から健康になるためには食事が大切! 著者(松田麻美子先生)が30代の頃不摂生から子宮を全摘!それをきっかけに食について学ばれ、様々な病気の根源が食と大きく関係していることを提唱。食事の重要性を再確認できる一冊です。 |